
但馬産松葉がに普及推進協議会

但馬に行こう。カニ食べに。
2023.10.14 【フォトコンテストの開催について】
フォトコンテスト作品募集要項をご確認のうえ、
以下の応募フォームからご応募ください。
⇒応募フォーム(クリックすると別ウィンドウが開きます)
※漁協の許可なくセリが行われる市場内に立入り、写真撮影
等を行わないようにお願いします。
※動画も応募可能ですが、審査対象外です。
※今漁期に撮影された写真以外も審査対象です。
※作品にタイトルをつけてください。
【賞一覧】
カニカニ大賞:1名
但馬産松葉ガニ(タグ付き)4ブランドセット(4匹)
優秀賞:10名
但馬産松葉ガニ(タグ付き)1匹
ご応募感謝賞:30名
水産加工品等つめ合わせ(3,000円相当)
2023.10.12 【パンフレット(Ver.2023)配布開始】
従来の冊子型をさらにバージョンアップしたものと
Newバージョンのパンフレットがが完成しました!
⇒チェック(クリックすると別ウィンドウが開きます)
但馬産松葉がに普及推進協議会
兵庫県北部に位置する但馬地域は松葉ガニの一大名産地。漁獲量、金額ともに全国トップクラスを誇り、地元にはカニを食べれるお宿が数多く立ち並びます。
但馬には「津居山かに」「柴山がに」「香住港まつばがに」「浜坂産松葉がに」といった4つの松葉ガニのブランドがあり、それぞれにかかわる地域の人々の"こだわり"が随所に施されています。
但馬産松葉ガニ普及推進協議会は、「但馬の松葉ガニのおいしさと、それを実現する浜のこだわりを、よりたくさんの方々に知っていただきたい」という思いから発足しました。
本当のおいしさは、現場で味わうのがいちばん。今年の冬も但馬でカニを満喫してください。





兵庫県
但馬
.png)
養父市
朝来市
豊岡市
香美町
新温泉町


津居山かに
柴山がに

浜坂産松葉がに

香住港まつばがに
Contact
お問い合わせ
但馬産松葉がに普及推進協議会
お問い合わせにはこちらのフォームをご利用ください
〒669-6541
兵庫県美方郡香美町香住区境 1126-5
但馬水産事務所内
Tel: 0796-36-1153
Fax: 0796-37-0867
構成員
豊岡観光協会
城崎温泉旅館協同組合
たけの観光協会
香美町香住観光協会
浜坂観光協会
湯村温泉観光協会
豊岡商工会議所
豊岡市商工会
香美町商工会
新温泉町商工会
豊岡市水産加工業協同組合
香住水産加工業協同組合
但馬漁業協同組合
浜坂漁業協同組合
兵庫県機船底曳網漁業協会
豊岡市
香美町
新温泉町
兵庫県但馬県民局但馬水産事務所

© 2021 但馬産松葉がに普及推進協議会